Catalyst Spirits
Catalyst Spirits
受取状況を読み込めませんでした
やりとげる 強い心と しなやかさ
『スポーツ・アダプトゲン』
~苦しい場面で心が折れてしまうことはありませんか?~
商品の概要
精神的・肉体的なストレスへの抵抗力を高める働きのある天然のハーブをアダプトゲンといいます。
本商品はメディカルの分野で使われることの多いアダプトゲンの中から、中・長距離走のパフォーマンスに関するエビデンスのある5種類をブレンドしたスポーツ用・アダプトゲンです。
強靭な精神力を養い、かつ最大酸素摂取量(心肺機能)という肉体面からも強化することで、さらなるパフォーマンスアップを求めているランナーをサポートします。
▼中枢性疲労に関する詳細はこちらの記事にまとめています。
https://holosrc.com/diary-20230826/
こんな方におすすめです
- レース中の苦しい場面でも心が折れずに踏ん張れるようになりたい(精神力の強化)
- 心肺機能を高めたい(肉体面の強化)
- トラック競技からウルトラマラソンまで幅広い距離に対応しています
- 仕事や家庭と日常で抱えるストレスが多い方
公式解説ページ
開発者の小谷による解説ページです。
開発の経緯、お客様の声など、詳細はこちらをご覧ください。
https://holosrc.com/catalyst-spirits/
容量・使用方法
450粒入り 1日10粒を目安にお飲みください(1袋45日分)
主要成分
スピルリナ粉末 2,000mg
ロディオラロゼア 200mg
冬虫夏草エキス末 200mg
エゾウコギエキス末 200mg
フランスオーク抽出物 20mg
(10粒 3,000mg中)
*原材料など詳細は写真のパッケージをご覧ください
おすすめ! 定期便でスポーツネックレスKernelを無料レンタル
サプリを定期便でご注文の方はスポーツネックレスKernelを無料でレンタルすることができます。
継続的にサプリをご利用される方は、こちらのKernelセットがおすすめです。
商品レビューをお寄せいただき、ありがとうございます!
暑くなると中枢性疲労(脳の疲労)によるパフォーマンス低下、主観的なキツさが大きくなると言われています。まさに夏場のランニングを快適にして練習を継続していくにはピッタリだと思います。
アダプトゲン系の成分は、カフェインのような即効性はない反面、じわじわと体や気分に変化を与えていくタイプのものなので、どうしても半信半疑になりやすいかもしれませんね。
ですが、使用されている成分はどれもエビデンスのある素材に厳選していますので、ぜひご自身の体の声と直感を信じて、今後も継続的に活用いただければ嬉しいです。
今年の夏も充実した練習ができますように!
これもやはり即効性というより、飲み続けていると感じるものという認識です。
飲むのを止めてみた期間がありましたが、気付けばやる気?みたいなものが薄れていたりとか…
また飲み始めるといつの間にか練習を続けよう、ポイント練習を毎週こなしていこう、と思っていたり。
そういったやる気的な所に効いてる気がします。
分かりやすく、興味深いレビューをありがとうございます! ご自身の心理面をよく観察されていて、この変化に気づけるというのは素晴らしいことですね。
「やる気」は複雑なものですが、肉体的に疲れていたり、精神的に疲れていたりすると低下してしまい、行動面に現れてくると考えられます。「練習を続けよう」「ポイント練習も頑張ろう」と思えるのは、脳疲労の回復力が高まっているのかもしれないなと私は解釈しました。
意欲に満ちた日々が少しでも増えると、ランニングも日常も自然と前向きになりますよね。ぜひこれからも自分のペースでやる気をキープしながらランニングを楽しんでいってくださいね。
初めてCSを購入しました。まだ1週間たっていませんので、しばらく続けて見ようと思います。※今のところ効果を感じてません。
CSをお試しいただき、ありがとうございます! ご期待の効果が実感できると良いですね。
9/9にCSも活用した心肺機能アップのセミナー(6週間に渡るプロジェクト)の説明会が開催されます。メルマガ、ブログでご案内をしておりますので、よろしければサプリの効果を高めるためにも合わせてご活用ください。
1番愛用しています、といってもアスリート的にではなく、初めの頃は仕事に集中できるという効果で飲んでいましたが、今は安眠効果が抜群なことに気付きました。寝る前に5錠服用でGarminで測ると必ず深い眠りの指数が良いんです。短い睡眠時間でも集中して眠れますんでやめられません。人によって効果違うとは思いますが、、
ご愛用いただき、ありがとうございます。アダプトゲンの効果は多岐にわたります。最大酸素摂取量の増加、中枢性疲労の軽減などのアスリートよりのエビデンスもあれば、精神面の安定や健康面のメリットもあります。そういう点ではCSは記録志向の方だけでなく、生活全体の質を上げて、その1つとして趣味のランニングももっと楽しみたいという方にもおすすめの商品です。
ムメママさんのように、精神の落ち着きが快眠につながっているという方もいらっしゃいます。ぜひこれからも質の良い睡眠で生活の質を高めていってください。
普段は200kmを超えるようなレースにばかり出ていますが、たまにはフルや100kmのPBも更新したいなと思い購入に至りました。今回は100kmレースの一ヶ月前に購入し、1日5錠+5錠を継続。練習や普段の生活には特に変化は見られませんでしたが、レース中はかなりの効果を実感しました。自分の普段のレース傾向としてはある程度心拍が高くなったり足が重くなったりすると「辛くなってきたからそろそろ潮時かな?」と思いこんでペースダウンorDNFが定番でしたが、今回は脚が重くなっても逆に「まぁ重いだけで動きはするからOK!」と常にポジティブでいられ続け、終始ペースを維持出来ました。お陰でPBを大幅に更新できました。またベストを尽くしたいレースが訪れたら利用させていただきたいと思います。
CAEに続いて今回も具体的なレビューをありがとうございます!
100kmのPBおめでとうございます。中枢性疲労はある程度追い込んだ辛い場面で発生してきます。日常的にはあまり違いを感じなくても大会で効きを感じたのはそれも理由かと思います。
PB大幅更新とのこと、これまで積み重ねてきた練習の成果ですね。ゆっくり休んでからまた頑張ってください。引き続き応援しています。

